
新卒採用
募集要項
職務内容
(1)教室運営/教室経営管理・小中高生の学習進学指導 等
a. 授業/グループ・個別、対面・オンラインによる指導
b. 生徒サポート/通塾指導、質問対応、生徒面談・ナビゲーション
c. 保護者サポート/面談や保護者会による学習・進路相談
d. 運営/売上・経営数字の管理、時間割管理、学習環境の整備
e. 新規顧客対応/問い合わせ対応、学習相談、入塾面談
f. スタッフ育成/講師やスタッフの育成及び労務管理
g. 企画立案・運営/イベント、ゼミ、各種研修、教務・教材改善提案
(2)教務推進/指導品質向上支援、教材・コンテンツの企画・制作
(3)運営推進/事業企画運営および業務改革の推進
(4)営業推進/コールセンター業務、品質向上支援
(5)マーケティング/HP・ポスターなどの制作ディレクションおよびWEB広告運用
(6)デジタルソリューション/学習・運営システムの開発・運用・管理
(7)新校開発/教室の新展開業務
(8)人財育成/職員の採用および研修
初任給【総合職】
大 卒 236,500円
大学院卒 252,500円
※固定残業なし、時間外手当・交通費は別途支給いたします
※試用期間あり(3か月)
その他手当
時間外手当、通勤手当、教務指導力手当、教育手当(子女1名につき月額1万円支給) 等
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月・12月)
休日休暇
シフト制 月7日~15日
GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔等特別休暇・看護・介護休暇 等
※年間休日 110日(会社カレンダーに基づく)
福利厚生
■保険
労働保険(労災・雇用)、社会保険(健康・厚生年金)
■ 諸制度
財形貯蓄制度、退職金制度、育児休業介護休業制度、再雇用制度、共済会制度、
永年勤続休暇制度、自己申告制度(年 1 回)
※育児休業(最長3年)、時短勤務制度(小学6年生まで適用可)
勤務地
東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、栃木、宮城、京都、海外(ベトナム・アメリカ)
勤務時間
実働 7.5 時間を基準にした変形労働時間制度
※固定残業なし(超過勤務分は時間外手当支給)
採用学部学科
学部・学科不問
採用予定人数
40名