株式会社栄光 EIKOH RECRUIT
お問い合わせ
株式会社栄光 EIKOH RECRUIT

教育の未来を創る。
これほどワクワクする仕事はないと思う。

新卒採用
RECRUIT TOP  >  新卒採用>  採用情報

採用情報

若手社員インタビュー

 教育学部に所属していたため、就職先は教育業界に絞って考えていましたが、学校教員か民間の学習塾のどちらにすべきかは、正直かなり迷っていました。そこで、それぞれ実際の現場を見たうえでどちらが自分に合っているかを決めようと思い、公立小学校のボランティアと個別指導塾でのアルバイトを始めました。実際の現場を見たうえで感じたことは、公立小学校では、すべての子どもたちに「平等」に教育をするという基本的な方針の下、学校やクラス単位でより良い教育を生徒たちが受けられるよう日々尽力しているということ。一方、民間教育である学習塾は、一人ひとりの子どもの個性に合わせた教育を提供することが可能であること、そして塾の先生は子どもたちにとってより気軽に相談ができる存在なのだと改めて痛感しました。両方の現場に触れたことで、公教育と民間教育にはそれぞれに役割があり、お互いに補完しながら日本の教育を底上げしているのだと気づき、結局最後まで悩みました。
 最終的には、子どもたちの身近な存在として、一人ひとりと向き合い、手助けができるのは民間教育なのではないかと思い、この道を選択しました。子どもたちそれぞれの個性や環境、学力などを把握し、共により良い未来に向かえることが私にとって大きな魅力です。また、その努力を継続することで、微力ながらも社会に貢献できていることを日々実感しています。
 仕事をする上で私が最もやりがいを感じるのは、「誰かのために貢献する」ことで、座右の銘は「ギブ・アンド・テイク」ではなく「ギブ・プラス・ワン」。これは、与えてもらったことに対して一つでも多くの恩返しをするという意味です。私自身、Z会グループ理念である「最高の教育で、未来をひらく。」に共感し、栄光に入社を決めたので、「最高の教育」を共に追求する仲間たちと、子どもたちをより良い未来に導くために、子どもたちが自分自身の力で一歩でも前進できるよう尽力していきたいと思っています。

CLOSE

 中高生の頃、友人に勉強を教えた経験や、吹奏楽部の後輩への指導にやりがいを感じ、大学生になってすぐに、栄光の個別ビザビで塾講師のアルバイトを始めました。当時、中学生などの多感な時期の生徒の心を開かせることにとても苦心していた私は、勤務先の教室長にすぐに相談しました。その時にかけてもらった言葉が今でも忘れられません。それは「生徒がどんなにネガティブな発言をしても、自分自身はいつも明るくポジティブでいることが重要」という言葉。次の勤務からこれを実践し続けたところ、生徒と打ち解けることができ、不思議なくらい生徒の表情が変わり、成績にも表れるようになりました。人の人生に関わり、モチベーションを高める教育という仕事にやりがいを感じた瞬間でした。
 大学では、幼児教育・保育を専門とし、資格取得のために幼稚園や保育園へ実習にも行きましたが、ちょうど実習期間が2月の受験期だったので、教室の生徒たちが気になって仕方がありませんでした。実習が終わるとすぐに教室に行って、生徒たちを激励。それは、自分がいかに塾で働くことにやりがいを感じていたかを再認識し、教育業界への就職を決めるきっかけとなりました。栄光に入社を決めた理由は2つあり、一つは、栄光は目の前の受験だけではなく、生徒のその先の未来まで考えていると感じたから。栄光なら、生徒の個性を尊重し、一人ひとりにあった教育を提案していくことで、生徒たちの可能性を最大限に広げることができると確信しました。もう一つは、働く人々の人柄に惹かれたから。子どもたちへの指導に日々情熱を注ぐ社員のみなさんの姿を見て、心からこの人たちと一緒に働きたいと思ったのです。今、社員となってからは、生徒の成長は勿論のこと、自分が講師時代に感じたやりがいを一緒に働く講師の皆さんにも体感してもらうべく、講師の育成に注力しています。
 学習塾で働くことの最大の魅力は、お客様と長い期間関わることができ、影響を与えられる職業であること。そして、誰かの人生の1ページになれる仕事って他にはあまりないと思うのです。教育はとてもやりがいのある素敵なお仕事ですよ。 栄光は、選考の段階から入社後も、よく話を聞いてくれて人を大切にしてくれます。教育に対して想いがあれば、ぜひ、ご自身の思いをまっすぐにぶつけてみて下さい。お会いできることを楽しみにしています!

CLOSE

 私が教育業界への就職を志望したのは、様々な個性を持った子どもたちを幅広くサポートできる民間教育に可能性を感じたからです。はじめは不動産や金融などの業界も考えていましたが、これから数十年働くことを想像した時に、働いていて“楽しい”と思える仕事でないと長続きしないと思い、最終的には民間教育に絞って就活をしました。
 教育に関心を持つようになったきっかけは、自身の大学受験の経験によるものが大きいです。高校時代、野球部に所属し、さらには文化祭や体育祭などでも精力的に活動していた私は、高3になっても受験勉強になかなか集中できずにいました。そうこうしているうちに受験期をむかえ、目的もなく受けた大学に運良く合格することができました。しかし、そこでやりたいことがあった訳ではなかったので、その大学に入学したものの、「自分の将来を考えて、しっかりと受験に向き合いたかった」という後悔の気持ちでいっぱいでした。もっと自分の可能性に挑戦したかったのです。思い悩んだ末、思い切って違う大学への再受験を決意。しかし、親からは反対され予備校にも通えませんでした。それでも諦めきれない私は、大学の授業を受けながら自力で勉強を始め、結果、翌春には行きたかった大学に合格したのです。この経験から学んだことは、「自らの意志で主体的かつ自立的に、そして自分の力で学習を進めること」が、自分の人生を切り開いていくうえで、いかに大切かということでした。
 この経験を活かし、新しい大学生活では、塾講師のアルバイトに挑戦。きっと天職に出会ってしまったのでしょう。この仕事にやりがいを感じ、講師の仕事が楽しくて仕方がありませんでした。アルバイト先は他塾でしたが、栄光に入社を決めた理由は、ブランドプロミスである「学ぶ力が未来を創る。」に共感したからです。ここなら、画一的な指導ではなく、一人ひとりに寄り添った指導ができると思い、入社を決めました。
入社後の今は、希望していた「大学受験ナビオ」に配属となり、日々奮闘しています。これからも大学受験指導を通して生徒が自らの意志で学びを深め、未来を切り拓けるように、日々全力でサポートしていきます!

CLOSE

 情報を得やすい現代において、ともするとネガティブな情報が先行することがあります。だからこそ、学生時代は飛び込んでくる情報を鵜吞みにするのではなく、自身で『本を読み、話を聞き、現場を知る』ことに時間を費やしていました。そうすることで、一つの物事を多面的にとらえる習慣が身につき、自分なりの正しい尺度を持てるようになりました。この尺度を持てたことは就職活動にも生かされたと思います。
 就職活動では、自分の働きが目の前のお客様に影響を与え、その先にいる人や社会にも伝播するような仕事に就きたいと思い、IT業界や不動産業界もみていました。最終的に教育業界に絞ったのは、教育を通じて生徒と関わることで、その生徒の未来を変え、それが少しずつ影響しあい、より良い社会をつくるというサイクルに魅力を感じたからです。多くの教育系企業の中でも、栄光を選んだ最大の決め手は、働く「人」に魅力を感じたから。従業員の個性や強みを尊重したいという会社の風土があり、そこで働く一人ひとりが様々な経験や考え方、強みを持っていて、それぞれの強みを最大限に生かしてお客様と向き合っていると感じたからです。私自身も「これが私の武器」と言える強みをもってお客様と向き合い、多くの人に良い影響を与える存在になりたいと思い、入社を決めました。
今は教室で周囲の人たちと協力しながら、目の前の生徒・保護者に全力で向き合っています。今後は教室運営を学びながら、さらに自分が与えられる影響の領域を広げていきたいと思っています。例えば、エリアマネージャーとして複数の教室を管轄し、より質の高い教育を広げていくことや、教室現場での知見を活かし教室運営におけるシステムや環境を整え、最前線で生徒と向き合う従業員を支えることで、その先にいる数万名の生徒さんにより良い教育を届けることなど、様々な選択肢があると考えています。まずは配属教室で現場を見て、聞いて、知ったうえで、自分に何ができるのか、何をしてみたいかを考えながら方向性を探り、より多くの人に最高の教育を届けられるような仕事がしたいと思っています。

CLOSE

キャリアステップについて

新卒入社者が採用され、4月に入社すると、まず2か月間の新入社員研修(F-FIT)があります。最初の1か月は、全新入社員が一堂に会しての集合型の研修を実施し、3泊4日程度の新入社員合宿も実施されます(2020年~2022年は合宿実施なし)。5月に入ると、1週間のうち3日を教室勤務、2日を集合研修とし、現場環境に慣れながら、さらに社員としての知識や技能、そして姿勢を深めていき、6月に正式に教室配属となります。その後も、1年目は月1回程度の集合研修、2年目は2か月に1回程度の2年目研修があります。

栄光では、室長(係長)、課長、部長に昇格する際には、それぞれ役職資格取得研修があり、研修を修了・合格した上で、実際にその職に登用されることで昇格することになります。早ければ新卒入社後、2年目で室長、20代で課長、30代半ばで部長に昇格することも可能です。

一方、キャリアパスは様々であり、人事異動やグループ公募制度を通じて、教師職・教室マネジメント職以外の職、例えば新規事業開発や人事、総務、マーケティング、教材制作などに従事する方も多くいますし、教室でも、マネジメントを通じた昇格を目指す方もいれば、教務面を磨き、教えることのスペシャリストを目指す方もいます。また、それぞれが受けてきた教育や日頃の問題意識を活かして、グループ会社に出向や転籍をして活躍する場合もあります。

このように、栄光は教育を仕事にする方にとって、一つの大きな入口であると同時に、教育という共通点で結ばれた、様々な仕事にチャレンジをすることができる環境でもあります。教育でやりたいことはあるが、できる場がない、と思っている方がいれば、是非一度お話しをしましょう。

図:キャリアステップ

SCROLL

募集要項

募集職種
総合職
業務内容
(1)教室運営/教室経営管理・小中高生の学習進学指導 等
 a. 授業/グループ・個別、対面・オンラインによる指導
 b. 生徒サポート/通塾指導、質問対応、生徒面談・ナビゲーション
 c. 保護者サポート/面談や保護者会による学習・進路相 談
 d. 運営/売上・経営数字の管理、時間割管理、学習環境の整備
 e. 新規顧客対応/問い合わせ対応、学習相談、入塾面談
 f. スタッフ育成/講師やスタッフの育成及び労務管理
 g. 企画立案・運営/イベント、ゼミ、各種研修、教務・教材改善提案

(2) 新校開発/教室の新展開業務
(3) 運営推進/事業企画運営および業務改革の推進
(4) 営業推進/コールセンター業務、品質向上支援
(5) 広告宣伝/ポスター・CM・HP などの制作ディレクションおよび WEB 広告運用
(6) 人材育成/職員・スタッフの採用および研修
(7) システム開発/学習・運営システムの開発・運用・管理
(8) 教材制作/教材・コンテンツの企画・制
初任給
【総合職】
■ 大卒
226,500円
■ 大学院卒
242,500円
※固定残業なし、時間外手当・交通費は別途支給いたします
その他手当
時間外手当、通勤手当、教務指導力手当、教育手当(子女1名につき月額1万円支給) 等
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(支給額は業績による)
休日休暇
シフト制 月7日~15 日
GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔等特別休暇・看護・介護休暇 等
※年間休日 110 日(会社カレンダーに基づく)
福利厚生
■ 保険
労働保険(労災・雇用)、社会保険(健康・厚生年金)
■諸制度
財形貯蓄制度、退職金制度、育児休業介護休業制度、再雇用制度、共済会制度、永年勤続休暇制度、自己申告制度(年 1 回)
※育児休業(最長3年)、時短勤務制度(お子様が小学6年生まで適用可)
勤務地
東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、栃木、宮城、京都、海外(ベトナム・アメリカ)
勤務時間
実働 7.5 時間を基準にした変形労働時間制度
※固定残業なし(超過勤務分は時間外手当支給)
採用学部学科
学部・学科不問
採用予定人数
40名